『こんばんは、遠友塾 です!』
第 25号 (2019年 11月 27日 )/PDF(456KB)札幌 塾 遠友 塾 が「道新 文化賞 」を受賞 - 3
年 ・じっくり社会科 見学 向陵 中学校 学校祭 での作品 展示 へのお礼 防災 を考 える特別 授業 、避難訓練 も実施
第 24号 (2019年 5月 29日 )/PDF(826KB)第 30回 入学 式 初 の避難訓練 を実施 向陵 中学校 新入生 のみなさん向陵 中学校 にあるもう一 つの学 びの場 私 たちは遠友 塾 です(ぜひ一度 見学 に!)
第 23号 (2018年 11月 7日 )/PDF(545KB)向陵 中学校 での授業 再開 芸術 の秋 、特別 授業 を実施 奈良県 の仲間 から寄 せ書 き学校祭 展示 に感謝 します理科室 で「理科 の実験 」行 う
第 22号 (2018年 4月 27日 )/PDF(278KB)- 2017
年度 卒業式 ・修了式 、クラス発表 ・忘年会 開催 、2018年度 入学式 向陵 中学校 での開講 から10年 、看板 に込 められた歓迎 の気持 ち、感謝 の気持 ち忘 れずに
- 2017
第 21号 (2017年 10月 18日 )/PDF(400KB)- 2017
年度 遠足 、中島 公園 で実施 - クラス
作品 展示 、今年 も実施 しました 向陵 卒業生 もスタッフに
- 2017
第 20号 (2017年 5月 24日 )/PDF(373KB)- 2016
年度 卒業式 ・修了式 向陵 中学校 新入生 のみなさん ぜひ見学 に来 て下 さい- クラス
発表 ・忘年会 開催
- 2016
第 19号 (2016年 11月 21日 )/PDF(424KB)向陵 中学校 学校祭 /各 クラスの力作 を展示 社会科 見学 兼 遠足 北海道 自主 夜間 中学 交流会
第 18号 (2016年 7月 6日 )/PDF(362KB)新入生 10名 が学校 生活 をスタート- ブックトラックが
寄贈 - つくる
会 が総会 /学習 機会 の保障 を! - クラスルーム2年生/
小数 について学習
第 17号 (2016年 3月 16日 )/PDF(365KB)- 2015
年 「クラス発表 ・忘年会 」開 かれる 受講生 を募集中 です
- 2015
第 16号 (2015年 12月 2日 )/PDF(393KB)向陵 中学校 学校祭 、各 クラスの力作 を展示 遠友塾 25周年 の集 い札幌 資料館 を見学
第 15号 (2015年 7月 1日 )/PDF(457KB)- 4
月 8日 、2015年度 入学式 を実施 - 「
北海道 に夜間 中学 をつくる会 」が総会 - 1
年生 の授業 がスタート
- 4
第 14号 (2015年 3月 18日 )/PDF(389KB)- 2014
年 「クラス発表 ・忘年会 」開 かれる 受講生 を募集中 です!ONE ショット/1先生 の英語 の授業 今年 創立 25周年 を迎 えます。
- 2014
第 13号 (2014年 11月 25日 )/PDF(295KB)学校祭 で作品 を展示 /向陵 中学校 ・PTA のみなさんに感謝 いたします!教科 だより(3)/国語 科 秋 の行事 から未修了者 の実態 把握 を
第 12号 (2014年 6月 20日 )/PDF(412KB)春 、新 たな出発 /入学 式 、修了 式 ・卒業 式 大切 なのはクラスの絆 /1年生 の授業 はじまる- 「つくる
会 」総会 /学習 環境 の充実 に向 けて・・・
第 11号 (2014年 4月 1日 )/PDF(385KB)- 2013
年 「クラス発表 ・忘年会 」開 かれる 向陵 中学校 学校 新入生 のみなさんご入学 おめでとうございます/代表 遠藤 知恵子 ONE ショット/平和 な世界 を願 って教科 だより(2)/数学 科
- 2013
第 10号 (2013年 12月 5日 )/PDF(417KB)向陵 中学校 学校 祭 PTA 展示 スペース/今年 も各 クラスの作品 を展示 させてもらいました。ありがとうございます!秋 は行事 が一杯 です!/秋 の遠足 、社会科 見学 - 55
年後 の向陵 生 へ
第 9号 (2013年 6月 26日 )/PDF(638KB)旅立 ちと、出会 いの春 /入学 式 、修了 式 ・卒業 式 - 「
北海道 に夜間 中学 をつくる会 」総会 開催 卒業 生 からの一言
第 8号 (2013年 2月 28日 )/PDF(518KB)- 「クラス
発表 ・忘年会 」が行 われる 今年 も書 き初 めしました!札幌 市議会 が意見書 、公立 夜間 中学 の整備 求 める向陵 中学校 学校 3年生 のみなさんへ教科 だより(1)/社会 科
- 「クラス
第 7号 (2012年 10月 24日 )/PDF(815KB)向陵 中学校 学校 祭 PTA 展示 スペース/今年 も作品 展示 させていただきました。ありがとうございます!地域 のみなさんのご支援 に感謝 します(遠友 塾 代表 遠藤 知恵子 )自主 夜間 中学 フォーラム開催 夜 の芸術 鑑賞 行 う暑 かった「秋 の遠足 」
第 6号 (2012年 5月 2日 )/PDF(275KB)第 23回 入学 式 〜友 あり・共 に学 ぶ〜第 20回 卒業 式 ・第 22回 修了 式
第 5号 (2012年 2月 10日 )/PDF(270KB)
- おめでとうございます!
向陵中 3年 畑中 望美 さん「全国 中学生 人権 作文 コンテスト」優秀 賞 受賞 !! - 「クラス
発表 ・忘年会 」が行 われました - 3
年生 のみなさん、お世話 になりました!
- おめでとうございます!
第 4号 (2011年 11月 1日 )/PDF(252KB)
今年 も、学校 祭 PTA ブースで遠友 塾 を紹介 して頂 きました!第 2回 北海道 自主 夜間 中学 「生活 体験 発表 会 」遠足 に行 って来 ました!
第 3号 (2011年 5月 20日 )/PDF(236KB)
第 22期 入学 式 〜友 あり共 に学 ぶ〜第 21回 修了 式 ・19回 卒業 式
第 2号 (2010年 11月 1日 )/PDF(405KB)
学校 祭 PTA ブースで遠友 塾 を紹介 して頂 きました!- 3
年 7組 のみなさんありがとう! - 「ほっとはうす」(
胎児 性 水俣病 患者 さん)との交流
第 1号 (2010年 6月 9日 )/PDF(511KB)
授業 開始 しました!- ところで、
遠友 塾 ってどんなところ? 時間割 紹介