遠友だより
第142号 2009年6月3日
2年 国語(2) (1年生の時の作品)
詩の朗読
S.Rさん
声に出して、詩を読む。クラス全員で声をそろえて詩を読む。初めての体験だった。声に出すことで、言葉の美しさに気付く。みんなで声をそろえることで、リズムを体感する。
詩を読むことが楽しくなった。これからも、みんなでいろいろな詩を読む機会を、ぜひたくさん作ってほしいと思う。
* * *
わたしの趣味
T.Yさん
わたしは、山登りが好きです。特に北海道の山は、四季の移り変わりがとても早く、冬から春になる時の、雪どけと同時に、新緑ときれいな花たちが競い合い、山歩きの楽しさと、自然の空気がとてもおいしいです。
そして、小鳥のさえずりと、さわやかな風の音で疲れも取れ、食べ物もおいしくて、楽しみの一つです。
* * *
わたしの趣味
T.Sさん
わたしの趣味は、押し花作りです。
春夏秋と色々、花が咲き、花をつんで押し花にしておきます。それをガクハガキに使って、お友達にお便りを書いています。
今年も雪がとけたら、花を見に行って、この花はどこへ使うか考えるのが鍬です。春が待ち遠しいこの頃です。
* * *
百八十度変わった人生
T.Nさん
わたしは、後3ヵ月で3回目の成人式を迎える年になりましたが、42歳の時に交通事故により、命ある限り車椅子の生活を余儀なくなってしまいました。
運転していたのは、同僚の若い人。私は助手席。「スピード出すな」と何度も注意をしたのですが、聞き入れてくれずに、対向車と正面衝突になると思った瞬間、「危ない、ぶつかる」と声を出した後のことは記憶にありません。自分がなんで救急車に乗っているのか分かりませんでした。「名前は、住所は」と聞かれても、ショックで意識がもうろうとしていて、答えられませんでした。
体の色々な部分が痛くなり、目が覚めたら病院のベットの上で、身動きができない状態でした。後で聞くと、対向車を避けるのに林に突っこみ、太い杉の木にぶっつけて車を止めたと。でなければ2メートル先は崖で、そこから落ちていたら、二人とも死んでいたかもしれないと聞き、驚きました。
長期に渡り入退院の繰り返し。又正月は、2年続けて一人淋しく泣きながら過ごした時もありました。約8年近くも続いたリハビリにも、歯をくいしばり頑張ってきました。
今は、ヘルパーさんの力をお借りしながらの生活ですが、明るく楽しく生きています。あの日命が助かって本当に良かったと思っています。いつまで命があるか分かりませんが、日々大事に生きていこうとい聞かせておりますが、すでにもうろくが始まっているようで、物忘れが進んできています。いよいよオンボロになっているのかな?
内科に行けば色々な病名がつきますが、先生は「すべて加齢(カレイ)、カレイ」と言いますが、たまにはハヤシもあるでようと言ってほしいな。
* * *
工藤代表のこと
N.Kさん
先日の新聞に、泣きながら写っている工藤代表を見て、長い間ご苦労されいろんな事を思い出された涙なのだと感激してしまいました。
* * *
わたしの趣味
H.Tさん
わたしは読書が好きです。これときまっていないのですが、読むのが好きで、本がたくさんたまっても捨てられなくて困っています。
遠友塾で勉強するのを、とても楽しんでいます。これからもいろいろなことを楽しんでいます。これからもいろいろなことを学んでいきたいと思っています。
* * *
踏まなければ通れぬ
H.Mさん
セーラー服に身を包み、恩師に感謝の「仰げば尊し」を歌った中学の卒業式も、私の記憶の中の奥深くセピア色になっているでしょう。卒業の時、社会の先生が贈る言葉と題して「踏まなければ通れぬ道、尚も続く白い道」と、サイン帳に書いてくださいました。
私はこの言葉が大好きで、時に触れ折りに触れ半世紀思い出す事が多く、いつの頃からか、私の生きる糧となっておりました。胸をときめかして歩いた道、子供を背負い手をつないで歩いた道、苦しさ悲しさに倒れそうになった時、ここで倒れたら人に踏まれてします、少しでも明るい道に出ようと暗中模索で歩いた道もありました。
夫と歩き始めた道は、道標がない果てしなく遠い、息を切らせながら歩き、川に架かる一本の丸木橋を渡り、今少し平坦な道を歩いているような気がしております。
人生には上がり坂、下り坂、まさかの坂もあることも知りました。どの道も一生懸命歩きましたので、靴底は減り、足腰は痛みます。私はこりずに今やり残した学びの道を、想像もしていなかった学習作業に悩みながら、最後まで諦めずにやりとげる事を目標に、たどたどしい足取りながら、恩師を偲び歩いている途中です。
* * *
遠友塾に入学して
H.Fさん
今まで新聞などで夜間中学の記事を見ては決心がつかず、昨年入学させていただき充実した1年でした。工藤代表を始め、諸先生方スタッフの皆様の優しさに接して、覚えの悪い、すぐに忘れいる私を、教えてくれてありがとうございます。
2年生になって、ますますお世話になります。よろしくお願いします。4月より向陵中学校での授業、とても嬉しく思っております。
仲間の皆様も優しく、1週間が楽しみです。
*こちらに掲載している受講生及びスタッフの文章・写真・音声は、本人の了解を得て掲載しています。
*著作権法で許されている私的使用のための複製や引用などを除き、複製・転用するさいは、必ず事前に札幌遠友塾にご相談ください。