遠友だより
第129号 2007年10月31日
2年国語 説明文(2)
「私の住む街」 a.hさん
私は厚別区に住んでいます。大変拓けていますが、まだ緑や自然が残っていて、景色のよいところがたくさんあります。
私がとくに気に入っている「開拓の村」は、散歩がてらに坂道を歩いて20分くらいの野幌森林公園のなかにあり、50棟をこえる建物が並んでいます。漁村、農村、市街地など、むかしの様子をくわしく知ることができます。なんど行ってもあきることがことがありません。お天気の良い日には「馬車鉄道」の馬に乗ってきます。馬車でゆっくりまわると、なんとなくほっとします。これは子どものころ、よく馬車に乗ったことを思い出すからでしょう。
厚別区の中心は副都心といわれますが、カテプリ、サンピアザなどデパートだけでなく、いろいろな設備が充実しています。私の家から中心部までは、バスで5分くらい、歩いても30分くらいなので、よく散歩に出かけます。
厚別区は、環境もよく住みやすく、とても気に入っている街です。
* * *
「私の住む街」 s.tさん
私は今、札幌市白石区に住んでいます。環状線に面し、地下鉄白石駅もかたわらにあり、交通の便もよく、気軽に街に行けます。
春には環状線の中央分離帯の中に、白石区の花「バラ」がえんえんと4キロくらい咲き始め、秋まで頑張っています。黄色、赤、ピンク。なかでも真っ赤で大きなバラの花は、心が惹きつけられます。私のお気に入りは、地下鉄白石駅近くの道路ブロックに、芝桜のようにびっしり咲いている小さなバラです。とても見応えがあり、車でかたわらを通るときは、少しスピードを落として花を見ながら通ります。
バラの街道をすぎると、こんどは「リンゴ並木」です。80本くらいのリンゴの木が、春には白い花を咲かせ、今は小さな実がみえます。2から3本の袋のかかっている木もあり、これから大きくなっていく様子が楽しみです。でも大きくなるまでは、枝の剪定、肥料、草取りなどがあり、収穫はたくさんの人たちの力があってのことだと思います。
白石区には、まだまだ良いところがたくさんあると思いますが、生活のリズムがワンパターンなので、それ以外の良いところが見えないのだと思います。
* * *
「私の住む街」 m.yさん
私は仁木町に住んでいます。仁木町は国道5号線に面して「果実と安らぎの星」をキャッチフレーズに、いちご、さくらんぼ、ブルーベリー、プルーン、ぶどう、りんごなどの果物の町です。
雪解けが終わり4月ごろも後半になると、あちらこちらの農家の木々は、可憐な白い花びらのりんご、うす紅色の桜桃の花が咲き誇り、町全域が花見で賑わいます。
6月からは、いちご狩りを皮切りに仁木町特産の果物の収穫がはじまり、10月後半まで続きます。各家々の果物畑には乗用車や観光バスが横づけされ、家族づれなどのお客様で大いに賑わい、町は活気に満ちあふれます。
毎年2回のイベントが開催されます。7月には「サクランボフェスティバル」。さくらんぼの種とばしに人気が集まります。10月は「うまいもんじゃまつり」。秋の果物の収穫感謝祭です。四国徳島と姉妹都市になっているので、阿波踊りを郷土芸能に取り入れています。他町村の阿波踊り愛好家に応募を要請。お客様も飛び入り参加。会場は阿波踊り一色になり、盛大のうちに幕を閉じます。
仁木町は、東西の山々が防風壁になっているので強風も少なく、根雪期間も短く、海も近く、きれいな水が流れている余市川には鮎が生息しています。このような自然環境が農作物栽培に適しております。
豊かな自然に恵まれた仁木町は、住み心地も最高なすばらしい街です。
* * *
「私の住む街」 m.sさん
私は、西野に住んで40年くらいになります。近くに、山が沢山あるため、気持ちがよいです。ちかごろは、畑や公園にときどき熊がでるので驚いています。熊の住処を、人間が伐採したためでないかと思ったりもしています。
西野は、冬はとても雪が多くて、排雪が一番困ります。でも暖かい春がくると、庭には小鳥がきます。お花が芽を出します。それを見るととてもうれしい気持ちになります。
公園も沢山ありますので、毎日のように散歩したりして色々見て歩くのも、とても楽しいことです。
* * *
「私の住む街」 i.hさん
私は厚別区に住んでいます。厚別区には、江別市、北広島市にまたがる野幌森林公園があります。私は野鳥が好きで、よく森林公園を散策しています。広い公園には、入口が5ヶ所あり、散策コースも14あります。
春には「ウグイス」や「カッコウ」の高い声や、「キジバト」の低く太い声も楽しめます。公園に1年中住んでいる留鳥のカラ類や、キツツキ類のアカゲラ、クマゲラもいます。
昨年の夏ですが、池の近くで「オオルリ」を見ました。全身が輝くように鮮やかなブルーで、小枝に静かに止まっていました。
この公園には、大小の池もあります。大沢沼や瑞穂の池には、夏から秋にかけて沢山の水鳥が集まって、いつもは静かな池もにぎやかになります。
園内には、自然の情報を知る交流館もあります。また、四季をつうじて自然観察会も行われています。この豊かな自然を大切にしたいと、私も参加しています
* * *
「私の住む街」 y.tさん
私は白石区北郷に住んでいます。北郷地区は、とても広いところです。私のいるところは、札樽国道と月寒川と豊平川に挟まれています。また、川下と川北と米里の三方に囲まれています。ところどころには、大きな公園というか広場というかが多数あります。
あまり広いところなので、どこに行くのも車がなければとても不自由です。ちょっとした買い物も、大きなスーパーも、病院や食堂も、歩いていくと20分くらいかかります。
それでも不便なのは買い物ぐらいで、日中・夜間とても静かなところです。それに私は犬を飼っているので、散歩と運動にはとても便利なところだと思っています。
*こちらに掲載している受講生及びスタッフの文章・写真・音声は、本人の了解を得て掲載しています。
*著作権法で許されている私的使用のための複製や引用などを除き、複製・転用するさいは、必ず事前に札幌遠友塾にご相談ください。