
2024年度 第32回卒業式・第34回修了式
2025年3月19日(水曜日)
向陵中学校 多目的室
2025年3月19日(水曜日)に第32回卒業式・第34回修了式が無事終了し、2024年度を順調に終える事が出来ました。
札幌市教育委員会様、札幌市立向陵中学校様、富士フイルムBIジャパン様、賛助会員の皆様、同窓会の皆様など、ご支援頂いた皆様方に深く感謝する次第です。
卒業式・修了式の様子を北海道新聞が取材してくれました。そして3月22日(土曜日)の札幌地方版に掲載されました。その記事を引用させて頂きます。
「生涯学び続ける」目標抱き18人卒業
自主夜間中学「札幌遠友塾」の卒業式が19日、札幌市中央区の向陵中学校で行われ、3年間の学習を終えた卒業生が「生涯学び続けたい」と希望と感謝の言葉を述べた。
1990年開設以来、約450人が卒業。本年度は新規卒業10人と、少なくとも一度は卒業したことが
ある再入学組8人の計18人。
黒澤晴一代表がオホーツク管内遠軽町の児童自立支援施設「北海道家庭学校」に掲げられた額「難
有(なんあり)」という言葉を引き「困難があってもきっと乗り越えられる」と激励し、卒業証書を手渡した。
卒業生は「もう少し楽しませてほしい。また通います」「体調崩し、孫が『一緒に挑戦だよ』と言ってくれた」「次は漢字検定準1級に挑む」などとスピーチした。最後に夜間学校が舞台のミュージカルの主題歌「見上げてごらん夜の星を」を全員で歌った。
▲式の様子